2021年のスポーツ観戦時、フードデリバリーは"自宅観戦"で大盛況!?

日本国内でスポーツ観戦が大いに盛り上がった7・8月、コロナウィルスによる自宅観戦が推奨された中、フードデリバリーの需要にどれほど影響があったのか。

自宅観戦イメージ

「食」ビジネス、IT情報など飲食業界のトレンド情報をお届けする総合メディア『フードテック総研』では、日本最大級の出前サービス『出前館』の最新オーダー情報を元に、スポーツ観戦シーズンにおける出前トレンドを分析。(スポーツ観戦シーズン:2021年7月23日~8月8日)

調査結果サマリ

1. 出前館のスポーツ観戦シーズンにおけるオーダー数は、前年同曜日比 約2倍
2. 自宅でのスポーツ観戦時、出前の需要が増加
3. スポーツ観戦時における注文メニューの傾向

スポーツ観戦シーズンにおけるオーダー増加傾向

スポーツ観戦シーズンにおけるオーダー数の増加

コロナウィルスの影響により、スポーツ観戦時における自宅応援が推奨される中、
『出前館』の最新オーダー情報において、スポーツ観戦シーズンにおける前年同曜日対比 のオーダー増加は、約2倍の結果に。

<スポーツ観戦シーズンの比較期間>
・2021年7月23日~8月8日、2020年7月24日~8月9日

自宅でのスポーツ観戦時の食事方法

自宅でのスポーツ観戦時の食事方法

2018年2月 『フードテック総研』が実施したスポーツ観戦に関する調査より、自宅でのスポーツ観戦時の食事で最も多い回答は「出前を注文する(67.0%)」。次いで「自炊する(45.4%)」、「デパートやスーパーのお惣菜を購入する(44.1%)」という結果より、自宅応援によるスポーツ観戦シーンの広がりが、デリバリーの需要増加に影響があったと考えられます。

スポーツ観戦時における注文メニューの傾向

スポーツ観戦時における注文メニューの傾向

また、2018年2月 『フードテック総研』が実施したスポーツ観戦に関する調査より、最もスポーツ観戦時に注文した(したい)メニューは、ピザジャンルの結果に。

スポーツ観戦セット

出前館のピザジャンル加盟店 「PIZZA SALVATORE CUOMO」では、期間限定のスポーツ観戦セットを販売し、スポーツ観戦の需要増加に向けた取り組みを実施していました。

『フードテック総研』では、日本の出前・デリバリーをはじめとする「食」産業の活性化に貢献するため、引き続き、最新の出前・デリバリー情報をお届けしていきます!

【調査概要】
・スポーツ観戦に関する調査
 調査期間:2018年2月6日~12日
 調査対象:出前館利用者 1,045名

・出前館に関するオーダー調査
 調査期間:2021年7月23日~8月8日、2020年7月24日~8月9日
 調査対象:出前館のオーダー実績

  • LINE
  • twitter
  • facebook
  • pocket

この記事の監修者

supervisor_img.png

フードテック総研編集部

「フードテック総研」は「食」ビジネス、IT情報など飲食業界のトレンド情報をお届けする総合メディアです